60年の信頼をすべての患者様へ

新着情報

休診日のお知らせ

  • 2021年01月27日

1/27(水) 院長、保育園検診で外勤のため医院休診させて頂きます。

ギリギリのお知らせになってすみませんがよろしくお願い致します。

年末年始休暇のお知らせ

  • 2020年12月29日

29日午後休診

12/30〜1/7 休診

休診中は電話対応も出来ませんのでご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします。

1/8より通常診療致します。

A2ED08E5-156E-4081-AA00-B3298052323D

休診日のお知らせ

  • 2020年11月3日

11/4(水)院長外勤不在のため休診

させて頂きます。なお3日(火)は祝日のため、5日(木)は第1木曜のため通常通り休診となっております。

ご迷惑お掛け致しますがよろしくお願い致します。

コロナウイルス感染防止のため患者様へのお願い(8月更新)

  • 2020年08月21日

コロナウイルス感染防止のため患者様へのお願い

全国的に感染拡大傾向にあり、市内でも連日感染者が出ています
そのため改めて予防の意識を再確認し過ごしていきましょう!
既存のお願いと新たなもの併せて再度当院から患者様へのお願いです。

①体調が優れない際は来院の延期・変更をお願い致します
・コロナウイルスの代表的な症状(咳・発熱・嗅覚味覚障害など)はもちろんですが色々な症状で   の発症がみられるので少しでも体調等に異変を感じたら受診をお控えください。
・体調の優れない場合はその後1週間程度は様子をみての受診をお願い致します。
・コロナウイルス感染疑いが強い症状の場合は帰国者・接触者センターにご連絡下さい。
②海外渡航やコロナウイルス感染者との濃厚接触があった方は2週間は受診をお控えください
③マスク着用での来院・待合室ではマスク着用お願い致します
④来院時・診療前の手指消毒にご協力ください
⑤来院時非接触体温計にて体温を測定させて頂きます
 37.5℃以上の発熱を認めた場合予約の変更をお願い致します。
⑥治療前に薬液でのうがいをお願い致します。 
 ・通常はヨード(イソジン系)溶液でのうがいをお願いしております
 ・ヨードアレルギー・妊娠の可能性のある方・甲状腺疾患をお持ちの方は別溶    液をご用意します。
 ・薬液によるうがいが苦手な方は申し出て下さい。
院内常時換気中のため、エアコン稼働中ですが、少し蒸し暑くなっております。
⑧受付等でマスク・グローブ・フェイスシールドをつけたまま対応させて頂きます。また受付にフィルム設置しております。
ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します

WHOの発表を受けて

  • 2020年08月21日

8月上旬にWHOよりエアロゾル感染の恐れが高まる可能性があるとし「通常、口腔検診や歯科治療、予防治療を含めた日常的で非必須な口腔健康管理は、地域社会の感染が十分に減少する時まで延期することを勧告する」との発表がありました。

 一方で口腔ケアが肺炎の重症化を予防する・感染症予防に繋がるとの報告もあります。

当院では、現時点こちらからの治療の延期等のお願いはせず、感染対策の下治療を行っております。

 しかし急を要していない治療・期間をあけられる治療の場合は延期を含め検討してください。

もし通院が心配な場合やしばらく控えたい場合、状態について相談したい場合などはお気軽にご相談ください

 

夏期休診のお知らせ

  • 2020年08月8日

8/9(日)〜8/16(日) 夏季休診とさせていただきます。

17日((月))より通常診療致します。なお休診中は電話対応もできないためご予約・お問いあわせはWEBもしくは休診明けにお願い致します。 

コロナ禍の日々また暑い日が続きますのでお身体に気を付けてお過ごし下さい。 1667093703

 

臨時休診のお知らせ

  • 2020年07月30日

7/31(金) 院長研修会出席のため休診

とさせて頂きます。

ご迷惑お掛けしますが宜しくお願い致します

7/1 休診のお知らせ

  • 2020年06月30日

7/1(水)休診

保育園検診外勤のため診療は休診させて頂きます。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

緊急事態宣言解除を受け今後の当院での対応について

  • 2020年05月28日

緊急事態宣言解除と収束傾向を受け、当院側からの治療の延期や治療間隔をあける具体的な要請・お願い、WEB予約の制限は一旦終了します。

引き続き感染防止対策を行い治療を行って参ります。

しかし、現在も県内・横須賀市内でコロナウイルス感染者の発生は続いております

そのため今後も感染予防・お身体を最優先で考えて頂き受診お願い致します。

引き続き、

*体調の優れない方や、気になる症状のある方

  コロナウイルス感染者と2週間以内に濃厚接触がある方、2週間以内にコロナウイルス流行地の海外渡航された方

は受診をお控え下さい。

*予約人数の制限 は引き続き行わさせて頂きます。

*来院時の手指消毒、手洗いうがい、マスク着用のご協力お願い致します

*急患の際も事前にお電話頂いてからのご来院にご協力お願い致します

もう少しの間みんなで協力してこの状況を乗り越えましょう!!

また感染状況の変化によって対応も変わる場合もありますのでその時は改めて更新させていただきます。

よろしくお願い致します。

 

45852473-3FC3-4D29-A22C-1F188018D6DAB7B10875-CFCA-4137-8F25-20132D514AC4

 

 

 

 

コロナウイルス感染拡大防止、緊急事態宣言延長を受けて、当面の診療について(当面5月)

  • 2020年05月11日

【コロナウイルス感染拡大における患者様へのお願いと当面の治療について】

当面5月中は基本的には急性症状の応急処置や急いで継続して治療が必要と判断した場合の治療とさせて頂いております。それに伴い以下のお願いをしております。

*国や厚生省が発表している新型コロナウイルス感染症疑いの症状や流行地への海外渡航・感染者との濃厚接触などある場合は必ず事前に保健所あるいは接触者・帰国者センターへご連絡下さい

*上記の症状以外でも少しでも発熱・咳・鼻水などの風邪症状のある方、解熱剤服用されている方、味覚障害・嗅覚障害など気になる症状のある方、少しでも体調のすぐれない方は受診をお控え下さい

*痛みなどなく検診、クリーニング、ホワイトニングなど緊急性がない治療の延期のお願い

*痛みや急性症状がなく、治療内容としても期間をおける場合の治療間隔をあけて頂くご協力のお願い

*当面の間(5月)基本応急処置での対応となる可能性があることのご理解ご協力のお願い

*それに伴い5月中のWEB予約を制限させて頂いているため電話にてご連絡お願い致します

予約人数・診療人数の制限をさせて頂いています

*また待合室での密も避けるためにも予約時間通りの来院をお願い致します。  またもし急患の場合も飛び込みではなく先にご連絡を頂きます様お願い致します。

*可能な限りマスクをしてのご来院、待合室ではマスク着用をお願い致します。

【当院のウイルス感染対策について】

以下のような対策を行い診療を行なっております

滅菌・消毒の再徹底
  患者様ごとでの使い捨てグローブの使用、患者様ごとでの滅菌済みタービンなど器具の交換、ユニット等の消毒薬での清拭、使い捨ての器具の使用など
職員の体調管理

○マスクをしたままの対応 
マスクやガウンを使用し対応させていただいております

換気の徹底 
 
共有部分の一定時間ごとの消毒

次亜塩素酸水での空間除菌

光触媒による壁やドア等のコーティング

 可視光線や室内のLED灯などの光により持続的な抗菌・抗ウイルス作用があると言われております

バキュームの使用
 当院の治療時使用しているユニットのバキュームは他社の製品に比べ強力な吸引力がありエアロゾルの発生を抑制します。  
 口腔外バキュームについては現在手配中ですが入荷待ち状態で現時点では口腔内バキュームのみとなっております。

予約人数の制限
 待合室、診療室での密を避けるため、消毒の徹底のため予約人数、診療人数の制限をさせて頂いております 

待合室の雑誌類の提供の中止
雑誌類は一時的に中止、当院ではお子様用のおもちゃについては中止せず光触媒によるコーティングと使用後しっかり消毒して対応させて頂いております